STCビデオ会議クラウドサービス
無料14日間
トライアル
高品質なビデオ会議を2ユーザ無料でお試し頂けます!
ご希望の方は利用規約をお読みになり、お問合せフォーム又はお申込み用紙にてお申込み下さい。※
※お申込みをもって利用規約に同意いただいたものとみなします。
無料トライアルお申込みの流れ
Webから簡単お申込み
▼
弊社担当者からご連絡
▼
14日間お試しスタート!
※1 ご注文されない限り無料トライアルから有償サービスへの自動移行はいたしません。
※2 トライアルのご利用は当社受付完了後 約3営業日以内より可能となります。
お問い合わせ・本契約お申込みはこちら
Vidyo™️とは
利用形態
各種プロダクト
推奨環境
推奨機器
価格・プラン
ご利用の流れ
サポート体制の特長
デモンストレーションルーム
各種簡易マニュアル
お客様の声
お問い合わせ
Vidyo™ とは
Vidyo™はあらゆるコミュニケーションのシーンに対応した多機能・多彩なビデオ会議システムです。
高画質・高音質・低遅延・最大ユーザ数無限大など、業務の生産性を上げるソリューションをご実感いただけます。導入により、業務効率を向上させる様々な効果が期待できます。
・コストダウン
・意思決定の迅速化
・国内外の拠点と多人数で会議
Vidyo製品一覧はこちら
利用形態
Cloud
STCビデオ会議クラウドサービス
月額 4,000円/1ユーザ(税抜)※
※最低2ユーザ〜/IDの使い回し不可
初期投資不要(ヘッドセット・PCがある場合)
運用コスト不要
ご契約単位:1年
1テナント25名まで同時接続可能
各種プロダクト
VidyoDesktop™
Win/Mac
お手持ちのPCからビデオ会議をご利用いただけます。
資料共有が可能 [セカンドモニタへの表示も可能]/9画面(自映像+8画面)の会議が可能
*クラウドの場合:ご契約分ライセンス数を無料でご利用可能です。
*オンプレミスの場合:構成により使用できる数が異なります。
VidyoMobile™
iOS/Android
スマホやタブレット等、様々なモバイル端末を使用したコミュニケーション
お手持ちのモバイル端末で利用が可能/共有されたコンテンツを閲覧可能
VidyoWeb™
Win/Mac
Vidyo™アカウントを持つユーザが発行したゲストリンクを利用することで、アカウントを
持たないユーザもWebブラウザからのビデオ会議参加が可能となります。
VidyoRoom™
操作性に優れたビデオ会議専用機です。
・会議室に設置
・大型スクリーン/テレビでの資料共有可能
・モデル:VidyoRoom™HD2・HD3など
推奨環境
VidyoDesktop™ | ||
---|---|---|
対象OS※ | Windows | 10 ,8.1 , 8 , 7 |
Mac | OS X 10.6 or higher | |
Linux | ・Debian 7.0 ・Fedora Core 18, 19 ・openSUSE 12.2, 12.3 ・Red Hat 6.1, 6.3 ・Scientific Linux (SL) 6.1, 6.3 ・Ubuntu 12.04, 12.10, 13.04, 13.10 |
|
帯域幅 | Up/Down | 最小1.5Mbps (同時接続ユーザ毎) |
VidyoMobile™ | ||
---|---|---|
対象 デバイス |
iPhone | iOS 8.0以降 |
iPod | ||
iPad | ||
iPad Mini | ||
iPad Air | ||
Android | Android 3.0以上 | |
帯域幅 |
Up/Down | 最小1.5Mbps (同時接続ユーザ毎) |
VidyoWeb™ | |
対象OS※ | ・Windows 7 32-bit and 64-bit ・Windows 8 32-bit and 64-bit ・Windows 8.1 32-bit and 64-bit ・Mac OS 10.6以降 |
対象 ブラウザ |
・Chrome バージョン 42 (windows32bit, Mac 64-bitのみ) ・Firefox バージョン 38 ・Internet Explorer 9 32-bit (Windows 7) ・Internet Explorer 10 (Windows 7 and Windows 8) ・Internet Explorer 11 (Windows 7 and Windows 8.1) ・Safari 5.1.10(Mac OSX 10.6.8) ・Safari 6.1(Mac OSX 10.6.8, 10.7.5, 10.8.5) ・Safari 7.0.6 (Mac OSX 10.9.4) |
※推奨PCスペック:Core i5以上・メモリー8G以上
VidyoRoom™ | ||
帯域幅※ | UP | 最大6Mbps ・720pまたは1080p@60fps |
DOWN | 最大受信帯域幅40Mbps ・1080pストリームに最大6 Mbps ・720p60ストリームに最大約3Mbps ・360p30ストリームに最大約700Kbps |
※表示画面数を考慮して予測される凡その計算値です。
推奨機器
ヘッドセット等
カメラ
メーカー | SONY |
型式 | SRG-120DU |
用途 | USB3.0ビデオ出力のフルHD旋回型カメラ |
標準価格 | \290,000(税抜) |
マイクスピーカー
メーカー | ヤマハ |
型式 | YVC-330 |
用途 | 4~6名程度の小規模遠隔会議に最適(拡張可) |
標準価格 | 標準価格:\60,000(税抜) |
メーカー商品ページはこちら |
カメラ・マイクスピーカー
メーカー | ロジクール |
型式 | CC3500eR |
用途 | 大人数のグループ会議に適したカメラ、スピーカーフォンがセットになったWEB会議デバイス |
標準価格 | オープン価格 |
メーカー商品ページはこちら |
メーカー | ロジクール |
型式 | BCC950r |
用途 | 小規模テレビ会議に最適なオールインワンカンファレンスカメラ |
標準価格 | オープン価格 |
メーカー商品ページはこちら |
詳細・その他の推奨機器等についてのご不明点はお問合せ下さい。
価格・プラン
製品の価格・プランについてはVidyo™製品一覧をご覧下さい。
詳細なお見積についてはお問い合わせ下さい。
ご利用の流れ
[1]14日間無料トライアル
お申込み
▼
お試しIDの発行
▼
14日間無料トライアル開始
[2]本契約
お申込み
▼
本契約ご利用手続き
▼
本契約ご利用開始
▼
ご請求
▼
自動継続(1年毎) ※
※ご使用中止の際は自動継続の3ヶ月前迄にお申し出いただきます。
無料トライアル・本契約ご利用の流れの詳細はこちら
サポート体制の特長
専用窓口でのご対応
サポートセンターにて、有事の際にご支援致します。STCのスタッフは日々ユーザとしてVidyo™会議システムを利用することにより、操作・機能について深く理解しております。
Vidyo™の資格を保有するスタッフ達
公認の資格、スキルを持つスタッフがお客様を様々な面でサポートいたします。
検証環境の充実
充実の設備環境により様々なケースを想定し検証を行うことができます。製品導入時の周辺機器・構成のご相談にお答えします。
Vidyo本社とのコネクション
日々のきめ細やかなサポートに加え、Vidyo Japan・Vidyo米国本社とのやりとりを通してあらゆるお問い合わせにお応えします。
サポート体制の特長はこちら
デモンストレーションルーム
STC本社事務所内にVidyo™会議システムのデモルームをご用意しております。ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
アクセスはこちら
各種簡易マニュアル
お客様の声
星和電機株式会社
国内外の拠点と快適にテレビ会議 !
経費・移動時間削減に大きく貢献
当社では他社製のテレビ会議システムを国内4拠点、海外1拠点で長年利用してきました。以前のテレビ会議システムは「画像が途切れる」問題が多発しており特に海外とテレビ会議を行うと日によっては全く利用出来ない日もあるような状況でした。
資料の共有をする為にはハード交換が必要と言う事で莫大な費用がかかる事とMobile環境において利用する為にも大きな費用が発生すると言う事でVidyo™社製のテレビ会議システムに入れ替える事にしました。
企業様のWebサイトはこちら
帝産観光バス株式会社
主に定例会議や運用会議等に使用
社内の情報共有に役立てています
ビデオ会議の導入は初めての試みでしたが、お試し期間があった為、使用感をじっくりと検証させて頂くことができました。新システム導入に対する弊社スタッフの理解に加えて、星和テクノロジー様のご担当者が弊社担当者と協力して各拠点にまめにフォローを頂いたことも、導入の後押しとなりました。導入前の無料トライアルは是非活用すべきだと思います。
詳しくはこちら
企業様のWebサイトはこちら
お問い合わせ
質問・ご不明点等のお問い合わせや機器構成・お見積・デモンストレーション・本契約お申込み等のご相談はこちらよりご連絡下さい。
外部サイト:Vidyo™